Show newer

設定画面のレスポンシブ対応がやっとなんとかいい感じになった
しかしいろいろダイアログに逃がしたので、ダイアログはまた別に作らないといけなくて大変

bootstrapのGridもCSS Gridが使えればもうちょい使い勝手よさそうなんだけどもデフォルトOFFかー
ビルドするのはめんどいから今のところ諦めよう

結局ヨドバシとかプラモ予約来ねえな!
まさか当日来ないとは思わんかった

CSSってすごいよな
なんもわからん期しか来ない

Copilot君が静かに提案してくれてるのによっしゃそれでと思ってTab押すと消えてタグ閉じだけ補完されるのめっちゃむかつくな
見えてるのに届かないストレス

すき家でごはん買ってこようとしたらめちゃくちゃ混んでてちょっと悪いことした気持ちに
外からはそんな混んでそうに見えないかったのに奥に団体が座っててちょうど注文したところだった模様
いや団体ですき家来るなよ…

またおなか空いてきてしまった
さっき食べたでしょ

もうこれ以上は予約できなくても全然諦めつくんだけども、まだ予約来てないサイトはいつ来るのかだけ確認しておきたいな~とまだ監視してたら夜になっても来ない

近くなったら文句来そうな気もする
クレカ更新来たら変更しておこう

あと発売日あたりには今入ってるクレカの期限切れてるけどもこれどうなるんだろう
もう決済済みだからOK?
近くなったら引き落せねえよって文句来るのかな

Amazonのまとめて配送はできないか調べたが、注文履歴ページ見てまとめるって出ない限りはできないっぽい
出てこないし仕方ないか
送料めっちゃかかってるけども……

今回予約したやつを入れるのは15件程度なのでぽちぽちしていけばいいんだけれども、購入・製作済みのやつを全部入れようとすると大変

1件ずつWeb UI上で入力していくのはちょっとめんどくさいのでCSV読み書き機能でいけないかと試したが読み込みが謎のエラーで失敗するわ
APIで作るのもできるはずなんだけど叩くのだいぶめんどくせえのよなあ

ヨドバシの支払い方法の説明見てたら店舗ではアメリカドル現金で払えるって書いてあった
レートどうなるんだろう

重いっつーかセッション管理おかしくなってるのか操作する度にログインしなおし要求されたりタイムアウトされただの言ってくるんだよ
プライベートクラウドとかなんとか以前の問題な気もする

ヨドバシがやけに重くなってて支払いに使うクレカ変更もできねえ
これがプライベートクラウドにこだわった結果かよ

予約したらすぐ積みプラDBに書くべきなんだよな
積みプラDBが全然メンテされていない

Show older
7144.party

7144民向け